家電の長期保証を考えた

よりよく生きる

 大手家電量販店で家電を購入すると通常のメーカー保証(大概は一年)の他に別途料金で量販店独自の長期保証を勧められる。

 保証料はあまり高くないので、壊れた時のことを考えて、つい保証をつけてしまっていた。

 一年ほど前、電子レンジが壊れてしまった。

 電子レンジを起動するとバチン! と大きな音がしてブレーカーが落ちてしまうのだ。

 私の住んでいる賃貸は電気容量が低いので、エアコンをつけているせいか?(といっても、前日まではエアコンをつけていてもブレーカーが落ちることは無かったが) と思い、エアコンを切った状態で電子レンジを起動してみたが、やはり、ブレーカーが落ちてしまった。

 二人目の子供の出産予定日が迫っており、その子が使う哺乳瓶を殺菌するのに電子レンジは必須だし、三歳になる一人目の子の食事の準備にも電子レンジは欠かせないので、すぐに修理に出すことにした。

 電子レンジを購入した家電量販店の修理受付に持っていき、電子レンジを起動するとブレーカーが落ちてしまう症状を伝えるたところ、修理担当者は電気の容量不足ではないかと言ってきたので、電子レンジを使った状況を説明。電子レンジのコンセントを挿していた差込口がダメになっているかも・・・と思い、他の家電をさして差込口に異常がないことを確認した旨も説明した。

 こういう事例が今までなったのか、私の話を半信半疑で聞いているのか執拗に容量不足ではと面倒くさそうに言ってくる担当者。事前にネットで調べたところ、こういう事例は少なからずあるようなのだが・・・。正直、担当者の態度に腹が立ってきたのでココのコンセントに電子レンジを挿してみてくれと言おうかと思っていると、そこまで言うなら・・・という感じで修理に回してくれることになった。

 ただし、メーカーに修理に出して故障原因がわからず修理ができない場合は「調査費用」として数千円お支払いいただくことになりますが、よろしいですか?

 と修理担当者に言われる。

 購入時に長期保証の話をしてきた際には、そんなことは一切言われなかったが・・・。しかも、現に故障しているのに、原因が分からない場合はコチラが調査費用を払うって、メーカー側が「原因、分かりません」って言えば、保証してくれないどころかコッチがお金だけ払うことにことになるだけではないか・・・。

 どうしようかと、一瞬迷ったが、前述したようにネットでもこういう事例があることを調べていたので修理をお願いすることにした。

 で、修理の期間だが・・・三週間から一ヶ月かかるとのこと・・・。

 困ったぞ・・・。

 さすがに一ヶ月、電子レンジが使えないとなっては(しかも、修理されないかもしれないと)、新しい電子レンジを買っていくしかない。今回修理に出したものと同じくらいの性能・容量のものなら15,000円位だ。

 新しい電子レンジの購入時に、

「長期保証はお付けになられますか?」

 とレジ係の方に聞かれたので、

「さっきコチラで買った電子レンジを修理にだしたら、原因がわからない場合は調査費用を払えって言われたんですが、そうなんですか?」

 とレジ係の方に聞くと(聞かなくても言い事なんだが、やっぱり気持では納得してなかったんだろうな)、

「いやー、ちょっとそれは分かんないです。」

 と言われてしまった。

 修理担当じゃないと分かんないことなんだろうけど、これって修理時にトラブルになることもあるんじゃないかな・・・。

 それはさておき、今回は長期保証は無しにすることにした。

 修理担当者の態度ガーっという訳ではなく、私の家にとっての電子レンジのような「一日でも無いと困る」家電については、前述したように修理に一ヶ月もかけてはいられないからだ。私が一人暮らしであれば、電子レンジを修理に出している間、総菜やパン、外食で済ますという選択肢もあるが、今の家族構成では難しい。それならば、故障したら修理するのではなく、新しい物を買ったほうがよいから、修理保証は不要だ。

 同程度の性能のものを新たに購入した場合、修理に出していた物が返ってきても、新しく買ったものが故障しない限り使われることはなく、場所をとるだけである。

 勿論、電子レンジが、最低限の電子レンジ機能だけでなく、オーブンも兼ね備えていたりといった高性能なものなら話は別だ。高性能電子レンジが故障して、修理にだしている間は、電子レンジ機能のみの安価な機種を買って繋ぎ、修理から帰ってきたら高性能電子レンジを使う。

 ということで、今後は何でもかんでも「長期保証」をつけるのではなく、「修理の期間中それがなくても大丈夫か?」「修理期間はどれくらいかかるのか」「新しく購入する場合の負担の大小」を考えて長期保証をつけるかどうかを判断することにした。

 ちなみに、修理に出した電子レンジだが、無事に修理されて返ってきた。故障の原因は、

「電子レンジの蓋のロックがしっかりされない事象によるもの」

 となっていたが・・・、

 本当か!?

 とんでもない不良を隠しているわけじゃないよね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました